2020/02/21
こんにちは。ほうしん治療院です!
最近は暖かい日が続いてもうすぐ春だな~と感じる日(まだ2月なんですけど…)が多くなりましたね!!
屋外のスポーツをする時期がどんどん近づいてきましたね!!今日はタイトルにも書いた通り皆さんもよく聞くケガをご紹介していきます!!!!!!
ランニング障害で最も多いものが『シンスプリント』というすねの内側が炎症を起こしてしまうケガです
この名前は皆さんも聞いたことがあるんじゃないでしょうか!?!?!?!
脛骨疲労性骨膜炎(シンスプリント)は練習のやりすぎ・足が偏平足・筋肉のバランスや筋力低下によって起こることが多いです!!
ヒラメ筋や後脛骨筋などの筋肉の付着部に繰り返し牽引力が加わり、炎症を起こすものとされています。
競技場で走る場合は身体の軸が内側に傾くので足の内側に特に負担がかかります…。
炎症だけで済む場合もありますが、ひどくなり悪化してしまうと疲労骨折になってします場合もあります
予防するために過度の練習・トレーニングを避け練習後のケア(ストレッチなど..)をこまめに行うことが必要です!!!!!!!
もし、思い当たる症状や痛みがありましたらご相談ください!!!いつでもお待ちしています(*^▽^*)