このようなお悩み・症状ではありませんか?

  • 首、肩、背中が痛い。重く、だるい。
  • 腕に力が入らない。手が冷たくなった気がする。
  • 後ろに振り返ろうとすると痛みがある。
  • 頭痛、吐き気、めまいがある。
  • 腕や手、指先に痺れ、痛みを感じる。

むち打ち症の症状・特徴とは?

むち打ち症には5つのタイプに分類され、それぞれのタイプで特徴があります。

頚椎捻挫型/神経根型/バレ・リュー型

1. 頚椎捻挫型
首、肩周りの筋肉、首の骨と骨をつなぐ靱帯、関節を包む関節包などが損傷することで起こります。 症状は首、肩、背中の痛みや、後頭部の痛みや頭痛、首、肩、背中の動きが制限されます。 むち打ち症のうち7~8割はこの頚椎捻挫型と言われています。

2. 神経根型
首の神経を痛めてしまうと、神経の根元が圧迫されてしまうことにより「神経根症状」が現れます。 肩、腕、手の痺れ、感覚が鈍い、冷感がある、腕や手に力が入らないなどの症状が出ることが多く、場合によっては顔面の痛み、痺れを感じることもあります。

3. バレ・リュー型
首に衝撃が加わることで自律神経である「交感神経」に異常が生じて起こるのがバレ・リュー型です。
頭痛、めまい、吐き気、耳鳴り、血圧低下、目のかすみ、不眠などの症状に加えて全身の疲労感や、抑うつ症状が出ることもあります。 レントゲンや精密検査で見つける事が難しいとされており、見逃されることも多い疾患です。

混合型/脊髄型

4. 混合型(神経根型+バレ・リュー型)
「神経根症状」と「バレ・リュー症状」が現れるものです。

5. 脊髄型
背骨で守られている脊髄自体が傷つくことで症状が発生します。
元々加齢などで「脊柱管狭窄症」、「頚椎後縦靭帯骨化症」、「頚椎症」などで脊髄の圧迫を受けていた方は交通事故の衝撃でこの症状を発症することがあります。
通常の脊髄損傷と違い、首の骨の脱臼や骨折がなくても起こることから「非骨傷性頚髄損傷」と言われています。
両手の痺れ、痛み、力が入らないなどの症状と併せて時には太もも~足にかけての痺れや痛みが出現します。

交通事故のむち打ちの施術について

症状による様々な施術法について

むち打ち症は一般的な怪我(例。重い物を持ち上げて痛めた。転倒して足を捻った…など)と違い、受傷直後は脳が興奮状態になることで、一時的に痛みを感じる感覚が麻痺している可能性があるのですぐには痛みが出ない場合があります。
また、体の内部にある筋肉や靱帯、神経などを痛めてしまうので外見上の変化(青あざ、腫れ)がない場合も多く、外見だけで判断することが難しいのです。

レントゲンで見つからない原因にも対応

受傷直後に痛み、あざ、腫れがなく、病院での検査でも異常がないと診断されると、むち打ち症になっていることに気が付かず、数日後から痛みが出てきても施術を受けずに放っておくことで後遺症が残ってしまう方もいらっしゃいます。
当院では施術の前に手技療法と呼ばれる手を使った検査、施術を徹底しており、外見上異常がなかったり、レントゲンでは見つけきれなかった筋肉、靭帯、神経の怪我を患部に直接手を当てることで原因を特定します。
その為、患者様の体調や怪我の状態に合わせた施術を行うことが出来るので、むち打ち症で辛い思いをされている患者様の体に負担をかけずに症状を改善していきます。

交通事故のむち打ちの施術の流れ

交通事故施術のご相談

メールや電話、来店に当院にまずはご相談下さい。 スタッフが詳しい事故の状況などをお伺いさせて頂き 当院の施術法についてやご不明な点をしっかりとご説明致します。

カウンセリング

すぐに施術に入るのではなく、痛みの詳細・原因を把握するために、しっかりと時間をかけて詳しくお話をお伺いします。

保険の会社への連絡

当院にて施術を開始する事を保険会社の担当者へ連絡して下さい。

施術

保険会社より施術依頼の連絡が当院に入り、施術開始となります。 カウンセリングや検査をもとに、国家資格保有スタッフが患者様ひとりひとりにあった交通事故施術を行っていきます。

施術終了とアフターケア

体を再び痛めたり、歪ませないよう施術終了後は必ず今後の施術計画をご説明します。

知っていましたか?自己負担円、自賠責保険の適用

来院時に、窓口で施術費用をお支払いいただく必要はありません(自賠責保険適用時)。

交通事故の場合、
自賠責保険が適用されるため

自己負担は0円
必要な施術を安心して受けていただけます。

リニューアルオープンキャンペーン2022年12月

多くの患者さまのお声をいただいています

ほうしん整骨院 患者様の声01ほうしん整骨院 患者様の声02
TOP